胸郭出口症候群 って何?
日常生活で腕や手をあげるしぐさで気が付くことが多い症状です なんだか肘から先が痺れてきてうまく指が使えない・・・腕を下げると大丈夫
こっれて怖い感じがしますが 胸郭出口症候群の典型的な症状です
一般になで肩の方、筋骨隆々の男性等が起こりやすい言われてます
なぜこうなるのか 鎖骨と肋骨の間に血管と神経が走ってるんですが腕を上げるような恰好をすると挟まれてしまうから起こるんですね
ではどうすればいいのか 鎖骨と肩甲骨がスムーズに動いて可動域を制限するものが無い事(コリや筋肉の張り) 胸椎の歪みや湾曲でついている肋骨が上がり過ぎていないこと
やはり全身のこりや筋肉の張りが原因でこの症状はおこるんですね もちろん整体の治療ではその範疇を超えているものは改善できませんが 胸郭出口症候群とお医者さんの診断を受けて長い間回復できないままいる方
治療専門の整体を探されてみてはいかがですか
本日ご来院のWさん女性 完全ではありませんが指のしびれは出てこなくなりました 全身のこわばりが強く出ていましたが きちんと弛緩していくと回復も早いようです(*^_^*)
コメント
この記事へのコメントはありません。