手術しますか?
MRIを撮ったあとドクターに提案されたそうです 3週間程度の入院が必要ですが治療されますか? Fさん男性の症例です
Fさん 「 手術でよくなりますか? 」
Dr 「わかりません ヘルニアの再発は五分五分です また痛みが取れるのかど どうか100%とはいかないものです」
Fさん 「 わかりました わたしは保存療法を選択します 」
Dr 「では 痛み止めをだしておきますね 」
っというやり取りの後 当院へこられました 動けない程のシビレと痛みからは解放されたようですが、右脚全般にシビレが残っており 歩行で痛みは出ます
この場合 当院では機能回復を促し 回復法でヘルニアがでているであろう付近の内部組織を弛緩していきます 最近の理論ではヘルニアが痛みやシビレを引き起こしているのではなく 周辺組織の硬直が原因のひとつであると考えられています
長谷川淳史 先生の 「腰痛ガイドブック」 「腰痛は怒りだ」 等の書籍をご覧になれば概ねご理解いただけると思います。
で、施術の結果 Fさんのシビレは僅かに残る程度まで軽減できました。 今までいわれてきた腰痛にまつわる常識を一度リセットするのに 良い施術結果となりましたね(*^_^*)
腰椎椎間板ヘルニアで手術をするかどうかお悩みの方へ 一度、治療専門の整体に相談するのもいいですよ!
からだいちばん回復整体鳥栖
コメント
この記事へのコメントはありません。